忍者ブログ
朱に交われば、赤くなる。ならば俺は、交えるべく赤く居たい。
31 30 29 28 27 26
[  05/20  [PR]  ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう、あっさり書いちゃいます。
写真の画質が悪いけど、携帯のカメラで撮ったんでその辺は勘弁してください。

53.8kmポスト
6:35、家の近所の国道2号線・53.8kmポストからスタート。
気温は4度。個人的には汗もかかないしやりやすい気温。

神戸市カントリーサイン
この写真だけタイムスタンプ消しちまったけど、7:15くらいに明石市と神戸市の市境を通過。
朝霧の駅前なんだけど、ホームに立つサラリーマンを見て「俺は、何をしてるんだろう?」と少々疑問に感じる。
この後、次の駅の舞子の駅前にある舞子公園で軽く休憩。

須磨区カントリーサイン
汗をかかないからか、トイレが妙に近くなって塩屋駅のトイレも借りるハメに。
その直後の8:47、須磨区に突入。

長田区カントリーサイン
9:42、長田区に突入。
須磨区に入った時点で2車線になった2号線も、ここでは4車線になってた。
そして、ここから先はメリケンパークの入口まで阪神高速の高架の下を歩くコトに。
殆ど日陰なんで、気温も上がらず楽だったけど。

兵庫区カントリーサイン
10:15、兵庫区に突入。
この辺から、信号待ちになる度に座りたくなるようになる。

中央区カントリーサイン
10:41、中央区に突入。

神戸駅前にて
その直後の10:48、神戸駅に到着。
新快速だと明石から12分で着くけど、歩くと4時間強。
見慣れた風景だけど、歩いて来るとなかなか新鮮な気分だなァ。
とりあえず、靴を抜いてチョット休憩。

中央区役所前
芦屋まで10km…頑張れるかな?
12:07・・・って、こりゃ昼飯を食った直後に撮った写真か。
写真は中央区役所の前になってるけど、この真後ろが必達目標の「三宮東」の交差点になる。
で、行き付けの「第一旭」で昼飯を食ったワケ・・・なんだが、この直後からフトモモが痛んで来やがった。
ただ、まだまだ時間が浅いからか(体力が続けば日暮れまでやるつもりだったんで)リタイヤする気にはなれず。
そこで目に入ったのが、この標識・・・「芦屋 10km」。
「ひとまずは、神戸市を横断してやろうか」というのが次の目標となった。
それと同時に、梅田まで行くのはサスガに断念した。
そもそも、歩きながら計算してたら日暮れまでに梅田に着くのは殆ど絶望的だったし。

灘区カントリーサイン
12:31、灘区突入。
フトモモは、更に痛み出す。
もう、腕を振らねェとちゃんと歩けねェくらいに。

東灘区カントリーサイン
13:24、東灘区突入。
漸く神戸市の東端までやって来た。
近くの標識には「芦屋 4km」とある。
もう少しで、抜けられそう。

・・・と思ったが、
住吉駅前、24kmポストにて断念。
13:41、住吉駅前にてリタイヤ。
国道2号線の24kmポストが、そこにあった。
・・・いやねェ、この交差点の手前で右足首の筋にヤバそうな違和感が走ったのよ。
まだ保険証の申請もしてねェし、このままだったらヤベェと思ってリタイアしちまった。
実際、我に返ったら脚が無茶苦茶痛かったし。
この後、帰るまでどんだけしんどかったコトだか・・・シャレ抜きで歩けねェから、バスで帰ったし。
バス停のド真ん前が家で、ホンマよかったわ・・・と、改めて思ったわ。

・・・てなワケで、実際に連続して歩けたのは「約30km」でした。
ウチから国道出るまでと、リタイア地点から駅まで、あと途中迂回せざるを得ないトコが2箇所ほどあったから実際は30km越えたけど。
とりあえず、イイ体験にはなった・・・かな?
10kmくらいは余裕で歩けるってのも解ったし。
ただ、二度とやらんとは思うけど・・・。

ほな、今度こそこの辺でェ(゜∇゜)ノシ
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/11 天使のすけ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
匿名希望
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1979/06/17
職業:
もうすぐ無職
趣味:
自己紹介:
ココを見るべし。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

忍者ブログ [PR]
"匿名希望" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.